- 受付終了
- 申し込み期限:2024年09月30日 00:00
詩人ワーズワスの代表作が書かれた「偉大な十年」は、僚友コールリッジとの「共生」の十年でもあった。互いに刺戟し合い、二人の創造力は進化した。敬愛と友情だけでなく緊張や対立も伴ったが、二人の関係は持続した。詩人の心の営みと創作の過程を辿り、作品の中で響き合う詩的言語の谺に耳を傾け、二人の普遍的価値を確認する試みを皆さまと共有したいと思います。
2024年度英語英文勉強会では、東京大学名誉教授の山内久明先生に「ワーズワスとコールリッジ 1795-1805 —共生と創造—」と題してご講演いただきます。山内先生には2019年の「国際文化交流プログラム」で「『美しき無情の女』の主題(愛と死)の普遍性と詩的言語の特性」の演題でご講演いただき、その際のキーツと同時代のワーズワスとコールリッジの詩の朗読も好評でした。今回は、ワーズワスとコールリッジの普遍的価値に焦点を当ててのご講演となります。同窓生の皆様のご参加をお待ちしております。
※※申し込み開始:2024年8月17日(土)10時からとなります※※
お申込み方法
■クレジット決済によるお申込み
下記のリンクより、申込み・決済ページに移動します。
(メタップス株式会社による決済システムページが開きます)
https://paysys.jp/forms?form_code=5059343679531291
申込みフォームに必要事項をご記入の上、決済ページへお進みください。
■銀行振込によるお申込み
下記のリンクよりお申込みフォームを開き、必要事項を記入のうえご送信ください。折り返し、自動返信メールが届きます。お振込み時にこのメールにある【受付番号】をお名前の後にご記入ください。入金をもって参加申込み完了です。
振込先
・郵便振替:加入者番号:00110-9-23230 加入者名:シャ)津田塾大学同窓会
・銀行振込:三井住友銀行 新宿支店 普通預金4487025 口座名義:一般社団法人津田塾大学同窓会
※参加申込み完了の方に案内メールを1週間前に送信します。
※自動返信メールが届かない、或いは開催日の1週間前に案内メールが届かない場合は、ogoffice@tsuda-jyuku.orgまでご連絡ください。
※参加費2,000円以上の場合、開催日1週間前までのキャンセルは、参加費から事務手数料1,000円を差引いた金額を返金致します。キャンセルポリシーは次のリンクをご参照ください。キャンセルポリシー
※当日お支払いの場合は、事務手数料500円を追加徴収させていただきます。
※自動返信メールや事務局からのメールが迷惑メールフォルダに入る場合がありますのでご注意ください。

講師 | 山内久明氏(東京大学名誉教授) |
---|---|
開催日時 | 2024年10月5日(土)13:30~15:30 |
会場 | 津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス2階 同窓会会議室 Zoomによるオンライン参加も可能 |
参加費 | 2,000円(学生1,000円) |
対象者 | 同窓会会員、関係者 |
定員 | 会場・オンライン 各先着30名(申込順) |
チラシ | 告知チラシはこちら |