お知らせ

2025年1月25日(土)トータルライフサポート「身近な材料でつくる健康的な簡単レシピ」 (ハイブリッド開催)

  • 募集中

我が家は昔から食事時になると大家族。祖母も母も90歳をすぎるまで、父は106歳まで長生きしてくれました。父が存命中は、6歳から106歳まで9人で毎日一緒に夕食を食べていました。多分毎日のバランスの取れた食事のおかげで、皆長生きできたのではと思います。今は、娘親子3人と一緒に暮らしているのでたったの5人家族です。私は77歳になりましたが、おかげ様で何故かとても元気。疲れ知らずで、テレビや書籍の仕事もいただいています。そんな元気の秘密をお話しして、なにか皆様のお役に立てるお話させていただけたらと思います。もちろん簡単なレシピもご紹介します。

2024年度トータルライフサポートでは、料理研究家の堀江ひろ子先生に「身近な材料でつくる健康的な簡単レシピ」と題してご講演いただきます。日々の生活をより豊かで健やかなものにしませんか。同窓生の皆様のご参加をお待ちしております。

お申込み方法
■クレジット決済によるお申込み
下記のリンクより、申込み・決済ページに移動します。
(メタップス株式会社による決済システムページが開きます)
https://paysys.jp/forms?form_code=6141060737581219
申込みフォームに必要事項をご記入の上、決済ページへお進みください。
■銀行振込によるお申込み
下記のリンクよりお申込みフォームを開き、必要事項を記入のうえご送信ください。折り返し、自動返信メールが届きます。お振込み時にこのメールにある【受付番号】をお名前の後にご記入ください。入金をもって参加申込み完了です。
振込先
・郵便振替:加入者番号:00110-9-23230 加入者名:シャ)津田塾大学同窓会
・銀行振込:三井住友銀行 新宿支店 普通預金4487025 口座名義:一般社団法人津田塾大学同窓会
※参加申込み完了の方に案内メールを1週間前に送信します。
※自動返信メールが届かない、或いは開催日の1週間前に案内メールが届かない場合は、ogoffice@tsuda-jyuku.orgまでご連絡ください。
※参加費2,000円以上の場合、開催日1週間前までのキャンセルは、参加費から事務手数料1,000円を差引いた金額を返金致します。キャンセルポリシーは次のリンクをご参照ください。
https://www.tsuda-jyuku.org/news/71
※当日お支払いの場合は、事務手数料500円を追加徴収させていただきます。
※自動返信メールや事務局からのメールが迷惑メールフォルダに入る場合がありますのでご注意ください。

講師 堀江ひろ子氏(料理研究家 栄養士)
開催日時 2025年1月25日(土)13:30~15:30
会場 津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス2階 同窓会会議室
Zoomによるオンライン参加も可能
参加費 2,000円(学生1,000円)
対象者 同窓会会員、関係者
定員 会場・オンライン 各先着30名(申込順)

関連ファイルのダウンロード

日程

ご希望の日程を選択して、ページ下の「お申し込みはこちら」というボタンを押してください。

  • 2025年01月25日 - 2025年1月25日(土)トータルライフサポート「身近な材料でつくる健康的な簡単レシピ」 (ハイブリッド開催)

Page Topへ