会議室利用案内
■会議室の利用申し込み方法について
新型コロナウイルス感染流行の拡大防止のため、会議室利用を中止しておりましたが、2022年7月より会議室の貸し出しを再開いたします。ただし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、内容を変更する場合がございます。
同窓生への福利厚生サービスの一環として交通至便な会議室を、勉強会や打ち合わせにご利用下さい。
■ご利用概要
・1日1グループのみ。最大30名まで
(月曜日~金曜日のみ利用可能。土曜日はご利用いただけません。)
・時間:1回3時間まで(10:30~16:30のうちご希望の3時間)
・料金:4,000円(一律料金:3部屋開放して貸出し)

3部屋利用(124㎡)

プロジェクターAV機器

プロジェクターAV機器
機器の使用に関して
- プロジェクター・マイク・TV等については、貸し出し可能です。
機材使用料は2,000円です。使用希望の機器名を申込時にお知らせください。
ご利用に際して
- コーラスおよび発声を伴う活動につきましては、当面は見合わせております。
- 飲食は原則禁止です。ただし、ペットボトル・水筒を利用者個人で管理し適切な水分補給は行っていただいて構いません。
- 利用決定後、利用者の氏名および緊急連絡先をあらかじめご提出願います。
提出用のリストは事務局からお送りいたします。
ご利用前日までにご連絡いただいていない方の入構はお断りいたします。
必要に応じて保健所などの公的機関に提出する場合があります。 - 営利目的のご利用は受付けておりません。
- 会員か会友の方がお申込み下さい。
- 大学校舎内では、学生が授業中につき、静粛を心がけてください。
申込方法
利用の1か月前の1日からメール・FAXにて承ります。電話受付はいたしません。
先着順ではありません。事務局で抽選・調整の上、お申込み後1週間以内にご連絡いたします。
支払方法 | 会議室ご利用後、1週間以内に下記の口座に料金をお振込みください |
振込先 | ①一般銀行からお振込みの場合(振込用紙、ATM共通) 三井住友銀行 新宿支店(普通預金) 口座番号: 4487025 口座名: 一般社団法人津田塾大学同窓会 振込人名: グループ名 |
②ゆうちょ銀行からお振込みの場合 【1】振込用紙をご利用の場合 加入者番号: 00110-9-23230 加入者: シヤ)津田塾大学同窓会 通信欄: グループ名・振込みなさる方のお名前・住所・電話番号 【2】総合口座をお持ちでATMをご利用の場合 記号番号 を選択 ※店名・店番でなく 記号:001109 番号:23230 依頼人名:グループ名 加入者:シヤ)津田塾大学同窓会 |
申込先・問合せ先
一般社団法人津田塾大学同窓会事務局
電話:03-3478-1972
Fax:03-3478-1973
メール: ogoffice@tsuda-jyuku.org